Profile

  • 濱田 彰 (HAMADA Akira) 大阪 → つくば → 船橋 → 神戸
  • 神戸市外国語大学 外国語学部 英米学科 准教授
  • 法政大学 大学院 人文科学研究科 兼任講師
  • 立教大学 大学院 異文化コミュニケーション研究科 兼任講師
  • 筑波大学 大学院 人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻 修了 M.A. in Linguistics, Ph.D. in Linguistics
  • 筑波大学 人文・文化学群 人文学類 応用言語学コース 早期卒業

2013年4月~2016年3月:

  • 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
  • 帝京科学大学 総合教育センター 非常勤講師 (基礎英語)

2015年4月~2016年3月:

  • 東京家政大学 人文学部 非常勤講師 (語法研究)

2016年4月~2019年3月:

  • 日本大学 生産工学部 教養・基礎科学系 助教

2019年4月~2021年3月:

  • 明海大学 外国語学部 英米語学科 専任講師

2020年4月~2021年3月:

  • 明海大学大学院 応用言語学研究科 兼担講師
  • 法政大学大学院 人文科学研究科 兼任講師

2021年4月~現在:

  • 神戸市外国語大学 外国語学部 英米学科 准教授
  • 法政大学大学院 人文科学研究科 兼任講師
  • 立教大学大学院 異文化コミュニケーション研究科 兼任講師

Research Interest

応用言語学・第二言語習得・英語教育

  • インプット処理と語彙習得に関わる認知メカニズムの解明
  • 第二言語 (外国語としての英語) におけるリーディング
  • 事象関連電位や視線計測による第二言語理解・学習メカニズムの解明
  • 言語統計解析モデルによる第二言語語彙習得に必要なインプット量の推定
  • 英語初学者における視認語の読みと学習

Affiliated Academic Society

学会

  1. 全国英語教育学会…2010―present
  2. 関東甲信越英語教育学会…2010―present
  3. 大学英語教育学会…2012―present
  4. 日本言語テスト学会…2013―present
  5. Society for the Scientific Study of Reading…2014―present
  6. American Association for Applied Linguistics…2017―present

委員

  1. 関東甲信越英語教育学会編集委員…2012―2016
  2. 関東甲信越英語教育学会事務局次長…2018―2020
  3. 関東甲信越英語教育学会事務局長…2020―present
  4. 大学英語教育学会関東支部紀要編集委員…2015―present
  5. 大学英語教育学会運営委員・学術出版委員会紀要担当…2019―present
  6. 全国英語教育学会事務局広報委員…2016―present
  7. 全国英語教育学会紀要査読委員…2016―present
  8. 日本言語テスト学会編集委員…2017―present

査読

  1. Annual Review of English Language Education in Japan: 2016―present
  2. JACET-KANTO Journal: 2016―2021
  3. ReCALL (Cambridge University Press): 2016―present
  4. System (Elsevier): 2016―present
  5. JALT Journal: 2019―present
  6. JLTA Journal: 2019―2021
  7. Studies in Second Language Learning and Teaching (Adam Mickiewicz University): 2020―present
  8. Studies in Second Language Acquisition (Cambridge University Press): 2021―present
  9. Language Teaching Research (SAGE Publication): 2021―present
  10. JACET Selected Papers: 2021―present
  11. Studies in English Language Teaching: 2021
  12. Language Testing (SAGE Publication): 2022―present
  13. Research Methods in Applied Lingusitics (Elseiver): 2022―present
  14. The Asia-Pacific Education Researcher (Springer): 2022―present
  15. Frontiers in Psychology (Frontiers): 2022―present
  16. 心理学研究 (日本心理学会): 2022―present
  17.  English Corpus Studies (Japan Association for English Corpus Studies): 2022―present
  18. The Modern Language Jounral (National Federation of Modern Language Teachers Associations): 2022―present
  19. KATE Journal (関東甲信越英語教育学会): 2023―present

SNS